FIT ENISIA
BLOG
ブログ
ダイエットの落とし穴…
こんにちは。KAITOです。
today’s topic!
today’stopic💪❤️🔥
\1日に何度もプロテイン飲んでいいの?!/
プロテインは、タンパク質を摂取するためのサプリメント(栄養補助食品)です。タンパク質は1gあたり4Kcalのエネルギーがあり、必要量は個人の身長と体重、運動量、目指している目標によって異なります。
必要量以上に飲んだ場合、使われないタンパク質は脂肪に蓄えられるため太る可能性もあります。
❶一気に飲むべからず!
吸収しきれず、腸内環境の悪化や脂肪になる可能性!
たんぱく質を一度にたくさん摂ると消化吸収しきれず、下痢や便通悪化など、腸内環境が乱れる要因になることも。
❷運動後に飲むのがもっとも効率的
基本的には「運動後」に飲むと効果的です。筋トレや運動によって破壊された筋肉が回復し、栄養吸収効率がもっとも高い時間帯とされています。
筋肉を超回復させるため、プロテインでアミノ酸を補給してあげましょう。
水分補給代わりにプロテインを飲んでもOKです。
朝は体内の水分が不足しているので、水分を補給し、血液の巡りを良くしましょう。
寝ている間、身体は飢餓状態になり栄養を欲しています。
その状態でプロテインを摂取すると、身体を動かすエネルギーとなってくれます。
朝食で固形物があまり食べられない方や、高齢者にもトライしやすいと思います。
日々タンパク質摂取をプロテインだけに頼らず食事をしっかり摂りながらサプリメントとして取り入れましょう😊👌✨
☆:::::::::::::::::::::::::::::::☆
KAITO
☆:::::::::::::::::::::::::::::::☆
筋トレ/痩せたい/トレーニング/ダイエット/腹筋/筋肉/痩せる/激変/美容/激痩せ/ジム/パーソナル/パーソナルトレーニング/パーソナルジム/六本木/港区/東京/美脚/ウエスト痩せ