BLOG

女性に不足しがちな栄養素とは?

こんにちは。Reviaスタッフです!

美しい肌や健康な体を作る為に女性に必要な栄養素をご紹介!

〈鉄〉

鉄は体中に酸素を運び、赤血球の産生を促す栄養素。
不足すると赤血球の産生が遅れるため、貧血のリスクが高くなります。
貧血は、赤血球が少なすぎて酸素が細胞に送られなくなる状態で、疲労、息切れ、免疫機能の低下をもたらし、
特に生理中は体内の鉄が枯渇するので、経血量が多い人はとくに鉄が豊富な食品かサプリメントを摂取をおススメします!

〈マグネシウム〉

筋機能と神経機能を正常に保ち心拍を安定させて、免疫機能と骨の健康をサポートし、血糖値と血圧の調節を助ける栄養素!
不足すると慢性または過度の嘔吐、下痢、片頭痛をもたらすことがあります。
また、副交感神経系を活発にして、気分に影響を与える神経伝達物質の量を調節するため、ストレスの軽減に効果的なんです。
ストレスが溜っている方はリラックス効果があるのでサプリメントは夜に飲むことをおススメします!

〈ビタミンC〉

体の組織、骨、歯の正常な成長、発達、修復を促します。
また、コラーゲンの産生を促すので美容にきを使っている方には是非積極的に摂ってもらいたい栄養素です!

〈食物繊維〉

消化器系の健康を促進し、悪玉コレステロールを減らして心疾患のリスクを下げてくれる栄養素!
満腹感をくれるのでダイエットの強い味方でもあります!
食物繊維はフルーツ、野菜、ナッツ、豆類、穀物などほとんどすべての食べ物に含まれているので
サプリメントではなく食品から摂取することをおススメします!

このほかにも女性が摂るべき栄養素はまだまだあります!
食物から摂取することが難しい場合、サプリメントなどで摂って補うことをおススメします♪