BLOG

珈琲が肌に与える効果♪

こんにちはReviaスタッフです。
突然ですが、皆さん珈琲好きですか?

珈琲は肌荒れに繋がるなどの話を聞くこともありますが、それはちょっと誤情報かも!
コーヒーは決して美容に悪い飲み物ではありません!
上手につき合えば美容効果の高い飲み物なんです!

珈琲にはカフェインの他にポリフェノールも豊富に含まれおり“抗酸化作用”と“抗菌作用”の働きがあり、お肌にいい影響をもたらしてくれるのです♪

コーヒーポリフェノールに入っているクロロゲン酸はお肌の老化を促進させるのは活性酸素です。
活性酸素を除去することで、シワやたるみなどお肌の老化を予防する効果が期待ができ、アンチエイジングの強い味方!

また、ポリフェノールには殺菌作用もあるので、皮脂や汚れが原因のニキビや肌荒れなどの改善が期待できます。
さらに、コーヒーには利尿作用があるため、体の中の老廃物を体外に排出してくれる効果もあります!

\おススメの飲み方/
・ドリップコーヒーがおススメ!
インスタントコーヒーに比べポリフェノールが豊富に含まれているので美容効果を追求するならインスタントコーヒーではなく、ドリップコーヒーを!
・コーヒー豆は煎りを!
コーヒー豆は深煎りより“浅煎り”の方が有効成分の効果が高くなります。
また挽き立てほどポリフェノールが豊富に含まれるので、浅煎りの豆を挽いて入れるのがおススメです!
・熱湯より少しぬるいお湯で!
ポリフェノールは熱に弱いので、熱湯は避け80℃くらいを目安に入れましょう!
・飲む時間
コーヒーは3~4時間に1杯ずつ飲むのが、美容効果の高い飲み方!

ポリフェノールは、体内に摂取されると3~4時間程度で効果がなくなってしまいます。

!注意!
ただ、珈琲は刺激が強いものにもなります。
貧血気味の方、胃腸が弱い方、妊娠中や授乳の方は控えてください。

適切に愛飲すれば、お肌にいい効果が期待できる飲み物ですが美容のためだけにガバガバ飲むのは厳禁です!
リラックスしたり、ほっとしたい時のお供として愛飲してください。