FIT ENISIA
BLOG
ブログ
肌荒れは食事で改善できる!
こんにちは。Reviaスタッフです。
肌荒れに悩んでいる多くの方の原因の中に「食生活の乱れ」があります。
今日はそんな「食生活の乱れ」についてのお話です。
◆肌荒れ確実な食べ方
『食べ過ぎ』
症状:血色不良、肌のくすみ、大人ニキビ
食べ過ぎると胃にかなりの負担がかかり、胃の不調が肌にダイレクトに出てしまう事が多いです。
食べることが大好きな方やストレスを溜めがちの方注意です!
『水分不足』
症状:リンパの流れが悪くなりターンオーバーの乱れ
体内の水分は血管やリンパ管を通じて酸素や栄養素を運び、老廃物を回収をしていますが、水分が少ないと循環が悪くなり廊が異物が体内に溜まりやすくなります。
冬でも知らない間に脱水症状になってることもあるので意識して水分は取りましょう。
『偏食』
炭水化物だけ、ジャンクフードだけなど本来体に必要な栄養素が必要分取れてない為、肌を作るたんぱく質やミネラルなどが不足し健康な肌作りが出来ず肌荒れがずっと続いてしまう。
最適な食事とは何かをまとめてみました!
★朝・昼・晩必ず食事をとる★
朝は忙しくてなかなか食事の時間をしっかりと取ることが難しいと思いますが、朝食をとることで交感神経のスイッチが入り自律神経が整います。
バナナ一本ででも良いので必ず口に何か入れましょう!
昼と夜で「3大栄養素(糖質、タンパク質、脂質)と、ビタミン、ミネラル」をバランスよくしっかり摂取しましょう。
特に肌荒れを気にしている方は下記栄養素を意識的に摂ってください。
・肌を健康にする”ビタミンB2”
・皮質コントロール、炎症を抑える”ビタミンB6”
・コラーゲン合成に必須!”ビタミンC”
・新陳代謝を促す”カリウム”
・ターンオーバーを正常化へ”カルシウム”
サプリメントでも効果はありますが、あまり頼ってしまうと食物から栄養を摂取する力が低くなってしまう可能性があります。
食事からとりづらいものだけをサプリで補い出来ればきちんと食物から栄養を摂るようにしましょう。