BLOG

美肌でよく聞く”コラーゲン”って何?

こんにちは。Reviaスタッフです。
今日は美肌を調べると必ず出てくる”コラーゲン”のお話です。

◆コラーゲンってなに?
コラーゲンはタンパク質の一種で、健康・美容維持には欠かせない成分!
身体を構成するタンパク質の30%を占めており、皮膚や靭帯、骨、軟骨、血管、角膜など体の重要な組織を構成してます。

肌に関しては肌の中の水分、肌のハリや弾力を保ち維持する役割がありますが、年齢と共に確実に減少していきます。

◆コラーゲンが減少すると…?

・たるみ、シワ
・関節炎
・骨粗鬆症
・眼精疲労
など、体全体に支障が出てきます。

特にお肌の衰え感じ始めたらコラーゲンの減少が原因です。

◆コラーゲンはサプリや美容液から摂取できる?

正直に言うと、コラーゲンを飲んだり肌に塗ったりしてもご自身のコラーゲンが増える訳ではありません。
ただ、最近の研究で、コラーゲンを経口摂取すると、コラーゲンの一部がアミノ酸まで分解されず「コラーゲンペプチド」と呼ばれる物質として体内に残り知用されることが分かりました。
コラーゲンペプチドはコラーゲン生成の材料になるので良い影響があります。

◆コラーゲンはどう作ればいいの?

体内でコラーゲンが作られる時は必ずビタミンCと鉄が必要になります。
そのため、ビタミンCや鉄が不足すればその分コラーゲンの生成もされません。

ビタミンCは15歳以上で1日に100mg、鉄分は10.5mgの摂取が推奨されています!

≪ビタミンCが多く含まれているものを一部ご紹介♪≫
赤ピーマン:170mg
黄ピーマン:150mg
ブロッコリー:120mg
キウイフルーツ(黄):140mg
菜の花:110mg

またサプリメントでも摂取可能なので、純度の高いビタミンCサプリを探してみてください。

≪鉄分が多く含まれるものをご紹介♪≫
煮干し(かたくちいわし):18.0mg
豚レバー:13.0mg
しじみ:8.3mg
ビーフジャーキー:6.4mg

勿論サプリメントもおススメなので検討下さいね!美容にコラーゲンは大変重要な成分ですが、なかなか取りずらいものです。
簡単には外から摂取できるものではないので、体内で生成できるようにしっかりと栄養素を取り入れてくださいね♪