FIT ENISIA
BLOG
ブログ
ビタミンには水溶性と脂溶性があるって知ってましたか?
こんにちは、Reviaスタッフです!
・メイクのノリが悪い
・毛穴が開いている
・肌のたるみが気になる
・シワ・シミが目立ってきた…etc.
お肌の悩みは尽きないですよね。
肌トラブルは環境の変化や体調不良、年齢などが関係してきますが、原因が「ビタミン不足」という事が多いんです!
◆ビタミン不足から起こる症状
身体はビタミンが足りなくても正常な機能を保とうとするので体への負担が大きく、
その結果、臓器に異常がないのに倦怠感や疲労感、目まい、頭痛、動悸、息切れ、発汗異常、便秘、下痢などの不定愁訴が現れます。
もちろんお肌の乾燥やたるみ、シミ、シワなどのお肌トラブルも増えていきます(;_:)
◆ビタミンの種類
≪水性ビタミン≫
ビタミンには水に溶ける“水溶性ビタミン”と油脂に溶ける“脂溶性ビタミン”の2種類があります。
水溶性ビタミンは体から排出されやすいので摂取する必要があります。しかも水に流れやすく熱に弱い性質なので水洗い、加熱することで失われることも!
・ビタミンB群
・ビタミンC
≪脂溶性ビタミン≫
体の中に蓄積されやすいため、過剰摂取に注意が必要!油脂に溶けるため、油で調理することで吸収がよくなります。
・ビタミンA
・ビタミンD
・ビタミンE
・ビタミンK
◆ビタミンは何に入ってる?
≪水性ビタミン≫
グレープフルーツやオレンジなどの柑橘類やイチゴ、キウイフルーツなどの果物。
野菜ではブロッコリーやトマト、じゃがいも、ピーマン、パプリカなどに含まれています。
≪脂溶性ビタミン≫
レバー、 うなぎ 、緑黄色野菜(ほうれん草、人参、小松菜など)、鮭 、青魚 、うなぎ ・干し椎茸 、卵黄、アーモンド、大豆、豆乳、納豆 、ほうれん草 ・春菊など多く入っています。
ビタミンは体内でほとんど合成することが出来ません。なので食べ物などから摂取する必要があります。
でも気いして食べているとかなりの量を食べないといけないので、食事からとることを基本にサプリでも摂取してみても良いかもしてません(^^
肌はもちろん、体の健康の為にビタミン摂取を凍炉がけて下さいね♪
☆::::::::::::::::::::::::::::::☆
小顔フェイシャルサロンRevia
●全線「六本木駅」徒歩5分
☆::::::::::::::::::::::::::::::☆